楽して美肌が作れるところが人気の、大人女性のお助けアイテム、オールインワンジェルは、時間やお金を節約しながら、簡単に肌の潤いがキープできる優れものです。
今では使っている女性も多く、オールインワン愛用者も増えていますが、反面、保湿が足りないなどの口コミが多いことも事実。
オールインワンジェルの使い方はいたって簡単ですが、量や順番は、以外と重要です。
正しく使えてないと、効果も半減してしまうこともあります。
そこで、今回は、オールインワンジェルを上手に使いこなして、効果を上げる近道をご紹介します。

今回の内容は・・
- 同じオールインワンでも、種類は色々ある
- 見落としがち!オールインワンジェルを手に取る時と適量
- 基本をおさえて!正しい使い方をマスターする
- 化粧水や他の化粧品と併用する場合はここに注意
- メイクの時にも塗る順番がある
- オールインワンジェルの効果を上げるスペシャルケア
- こんなとこにも使える!ボディケアが出来るところ
オールインワン化粧品とは
オールインワン化粧品とは、化粧水、乳液、美容液、クリームなどの機能が1つになった、多機能化粧品です。
一言でオールインワンといっても、ジェル、ゲル、美容液などがありますが、水分や油分の量の違いだけで、特に効果に差はありません。
ジェルは硬め、ゲルは柔らかめ、美容液はゲルに近いなど、テクスチャーの違いはあります。
ただし、UVケアが出来る、美白成分やエイジングケア成分が入っている、化粧下地も兼ねる事ができるなど、機能に付加価値のついた商品もあります。
また、オールインワンは配合されている成分が水で薄まらず、凝縮されているため、手持ちの化粧品と併用する事で、一層美肌効果が得られます。

オールインワンジェルのデメリットについては、こちらを参考にして下さい。
-
-
オールインワンジェルの種類別の特徴や違いを知って賢く選ぼう。
今やオールインワンジェルは、ドラッグストアやコンビニ、スーパーなどでも購入できるくらいに、一般的なスキンケアアイテムとし ...
続きを見る
オールインワンジェルの正しい使い方
オールインワンジェルだけでも、保湿効果はありますが、化粧水や美容液、オイル、クリームなどとも、併用することはできます。
ただし、付ける順番はとても大切です。
付ける順番が違えば、化粧品に配合されている成分の浸透が悪くなり、どちらの効果も薄くなってしまいます。
また、オールインワンジェルは、1回に使う量も朝と夜では変えた方がいい場合もあります。
オールインワンジェルの1回の使用量について
オールインワンジェルはジャータイプのものや、ポンプ式のタイプがあります。
ポンプ式なら押し出すだけなので、必要ありませんが、ジャータイプなら、手についた雑菌や、手の脂が化粧品の成分を劣化させないよう、スパチュラを使って取りましょう。
成分が劣化すると、効果が薄れていく上、肌に悪い影響を与えてしまいます。
配合されている成分によっては、酸化しやすいものもありますので、出来るだけ、直接指を化粧品の容器に入れない事も、大事なポイントです。

オールインワンジェルには、適量の記載があるものがほとんどです。

適量の記載がないものは、基本的に、1回の使用量はジャータイプなら10円玉程度、ポンプ式なら1〜2プッシュ分のものが多いようです。
ただし、潤いが十分でないと感じたら量は調整することが必要です。
少なすぎると潤いが不足してしまうので、最後にハンドプッシュした時に、手に肌が吸い付くくらいの量は付けましょう。
重めのテクスチャー、例えばクリームタイプのオールインワンはもっと適量は少ないです。
また、自分の肌質の変化や、季節や体調、朝と夜でも適量が変わることがあります。
少しずつ馴染ませながら塗って、物足りないようなら重ね付けをして、ベタつくようなら、目元や口元以外はティッシュで軽く押さえます。

オールインワンジェルの基本的な塗り方
オールインワンジェルは、洗顔後すぐの素肌に使います。
洗顔後、時間を空けずにオールインワンジェルを付けるといい理由は、肌に脂が残っていない状態なので、油分に邪魔される事なく、美容成分を肌に浸透させることが出来るからです。

step
1使用量を手に出して、顔の5点に置きます
step
2顔、首、デコルテに広げながら、なじませていく

step
3なじませたら、ハンドプレスをしてしっかり浸透させます
step
4乾燥が気になるところ、特に目元や口元は、重ね塗りをします
オールインワンジェルは、肌に摩擦が起こらないので、マッサージジェルとしても、使えるものがあります。
なじませる時に、顔、首、デコルテまで、軽くマッサージしながら塗ると、老廃物が流れて顔がスッキリしてきます。

強い力でのマッサージは、摩擦刺激やコラーゲンを傷つける原因になりますので、優しい力で行いましょう。
オールインワンジェルを使った、たるみ解消のツボ押し、むくみ解消のマッサージ方法の動画が参考になります。
オールインワンジェルを化粧水などと併用する時の順番
オールインワンジェルは、他の化粧品と一緒に使うことで、お互いの良いところを高める効果も期待できます。
これは、オールインワンジェルのメリットの一つでもあります。
化粧水と併用する場合は、洗顔後は化粧水を先につけてから、オールインワンジェルを使いましょう。
オールインワンジェルには、油分が含まれていますので、先に塗ってしまうと、化粧水の浸透を邪魔してしまうのです。
オールインワンジェル は、乳液代わりにも、クリーム代わりにもなりますので、化粧水を付けて、オールインワンジェルを塗ったらそれでお手入れ完了です。
同じことが、シートパックを使う場合にも言えます。
シートパックを使う場合も、シートパックが先で、オールインワンジェルはその後、最後に使うとより潤いが続きやすくなります。
オールインワンジェルを、そのほかの化粧品と併用する場合も同じです。
油分が少ないものから順番に付けていきます。
オールインワンには、ブースター(導入液)に使われる、肌を柔らかくする成分も入っていますので、ブースターを使うは必要ありませんが、使うならブースターが先です。
付ける順番
ブースター→化粧水→オールインワン→乳液、保湿クリーム→アイクリーム

-
-
化粧水はつけないとやっぱり乾燥する?期待しすぎは逆効果!
今まで化粧水はスキンケアの代表格として、保湿のために使うことに何の疑問もありませんでした。 ところが、最近はその化粧水を ...
続きを見る
オールインワンジェルをメイク前に使う時の順番
朝、メイク前にオールインワンジェルを使う場合は、日焼け止めや化粧下地機能が入っているタイプなら、オールインワンジェルの後、すぐにファンデーションが塗れます。
日焼け止めや化粧下地が入ってない場合または、入っているけど追加で塗りたい場合は、オールインワンジェルの後で、日焼け止めや化粧下地をつけます。
メイク前に使う順番
洗顔→オールインワンジェル→日焼け止め→化粧下地→コンシーラー→ファンデーション
この順番で付けていきます。
オールインワンジェルの後すぐに、ファンデーションを付けるなら、ハンドプッシュでしっかりなじませてから塗ると、ファンデーションがヨレません。

オールインワンジェルの効果を上げるスペシャルケアのやり方
オールインワンジェルを使って、スペシャルケアも出来ます。
湯船に使って、毛穴が開けばオールインワンジェルの美容成分が浸透しやすくなりますので、かなり効果的です。
お風呂パックのやり方
メイクを落とす→洗顔→オールインワンジェルを厚めに塗る→10分程度湯船に浸かる→ぬるま湯で軽くすすぐ→お風呂上がりにオールインワンジェルを塗る
また、寝ている間にパックができるスリーピングパックなど夜用のナイトパックもあります。

専用のナイトパックを使わなくても、いつものオールインワンジェルを使って、寝ている間に美容成分をしっかり浸透させる方法があります。
ナイトパックのやり方
オールインワンジェルをいつもより、少し多めにつけて、その上に、ワセリンや馬油、ニベアなど油分の多いクリームをつけて寝る
オールインワンジェルの美容成分を肌に閉じ込めるために、肌に浸透しない性質の油性クリームを塗って、肌の表面にフタをするのです。
たったこれだけで、翌朝の肌は、しっかり潤ってプルプルです。

オールインワンジェルでボディケアが出来るところ
いつものオールインワンジェルを、ボディケアにも使えます。
ハンドクリームとして
- お出かけ前に、オールインワンジェルを手につけて、その上に日焼け止めを使うと、紫外線防止剤の肌刺激が緩和されます。
- ハンドクリームだけを塗るよりも、オールインワンジェルで潤った手にハンドクリームを塗れば保湿効果が高まります。
頭髪の乾燥対策に
- 頭皮に使う場合は、アルコールや着色料、合成香料が配合されていないものを選びましょう。刺激になるため、これらの成分が配合されたものは、頭皮には向いていません。
- オールインワンジェルでも、高保湿タイプのものを選びましょう。頭皮の乾燥が抑えられます。
乾燥した髪の保湿、乾燥予防に
- 高保湿のオールインワンジェルには、髪の乾燥を防いだり、潤いを保つ効果が期待できます。
- オールインワンジェルは、油分が含まれているため、まとまりがよくなり、髪用のオイルよりはベタつきません。
- オールインワンジェルを両手の平に広げて、髪全体に馴染ませるようにして使います。
- 髪につけた後、洗い流す必要がありませんので、そのままセットして完了です。
背中や全身に
- ボディクリームのベタつきが苦手な方は、大容量のオールインワンジェルの全身使いがおすすめです。
デリケートゾーンに
- 無添加で天然成分のオールインワンなら、デリケートゾーンにも使う事ができます。
乳首やVゾーンの黒ずみにも使えるオールインワン
ただし、オールインワンジェルは唇の保湿には向いていません。それは、体の中でも皮脂腺が少なく、特に皮膚が薄いため、オールインワンの保湿力では、不足してしまいます。

最後にここを注意!とまとめ
いろんな種類のオールインワンジェルがありますが、使い方や塗る順番は基本的にどれも同じです。
ただし、UVカット機能のついた、朝用や昼用は夜のお手入れに向いていません。
配合されている、日焼け止めの成分が肌に刺激になることがありますので、日焼け止め兼用のオールインワンジェルは、お化粧前に使いましょう。
朝用のオールインワンジェルは、基礎化粧と日焼け止めを別々に使いたくない方や、朝のメイク時間を短縮したい方、朝用と夜用分けて使いたい方、夏用に向いています。
ちなみに、オールインワンジェルの化粧下地兼用のタイプは、肌を滑らかにしてファンデーションが塗りやすくなるというものですので、夜でも問題なく使えます。
オールインワンジェルは、色々な使い方や組み合わせが出来る、便利なアイテムです。
